enthusehealth.com - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

社労士のための 書式を上手に使って行う問題社員への実務対応 2025 カレンダーの人気アイテム

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

社労士のための 書式を上手に使って行う問題社員への実務対応 2025 カレンダーの人気アイテム 社労士のための 書式を上手に使って行う問題社員への実務対応 2025 カレンダーの人気アイテム 社労士のための 書式を上手に使って行う問題社員への実務対応 2025 カレンダーの人気アイテム

商品情報

カテゴリー CD・DVD・ブルーレイ>>>DVD>>>その他
商品の状態 未使用に近い
一度再生したのみです。再生に問題ありません。わかりやすい内容と充実した書式で、参考になる内容でした。よくある5つの事例で「問題社員対応」の書式使用例15書式を解説実務ですぐに実践できる!書式を上手に使う3つのポイント会社の経営者等を悩ます労働問題のひとつに「問題社員対応」があります。問題社員の対応は事案によって『事実』が大きく異なるため、事案に合った形で厳重注意書等の問題社員対応のための「書式」を作成することは簡単ではありません。そのため、問題社員に書面を交付して改善を強く促す必要がある場面でも、間違いを恐れて、「書式」の使用を躊躇しがちです。「書式」は、目的を達成するための手段として上手に使いこなすことができれば、非常に有益な手段ですが、使い方次第では残念な結果になることもあります。本DVDでは、問題社員対応の相談を多数受けている藤田弁護士が、様々な経験を踏まえて、実際に効果がある「書式」の上手な使い方を、3つのポイントに分けて解説しています。経営者から問題社員対応で、よく受ける質問に対する回答例・ポイントにもQ&A方式で具体的に解説しています。書式使用例の解説では、よくある問題社員の事例5パターン(3書式ずつ)計15書式について、個別事例における書式への事実の落とし込み方等を詳細に説明しています。そのため、事案にあった形への書式のアレンジの仕方がよく分かり、実務ですぐに実践できます。詳細[講師]弁護士法人四谷麹町法律事務所 代表弁護士 藤田進太郎   [主な目次]第1章 社労士が「問題社員対応のための書式の上手な使い方」を学ばなければならない理由第2章 「問題社員対応のための書式」を上手に使うための3つのポイント第3章 書面の交付方法第4章 よくある事例における問題社員対応書式使用例の解説(事例1) 勤務態度が悪く会社や上司を繰り返し誹謗中傷して指導に従わない(事例2) 注意指導するとパワハラだと言って指導に従わない(事例3) 担当業務や勤務地の変更等の人事異動に応じない(事例4) 退職勧奨したところ退職届を提出しないまま出社しない(事例5) 「復職可」と書かれた主治医の診断書を提出して復職したのに満足に働けない  [収録時間]約120分日本法令 社労士 社会保険労務士

残り 1 1950円

(20 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 2025.02.25〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

20万円以上の大口注文について

請求書払い、ロゴ等オリジナルデータの名入れなど、大口のご注文に関するお問い合わせに専門スタッフが対応いたします。

お問い合わせはこちらから